松山市の美容院でおすすめの着付け(成人式)やパーマを|MAHALO
ホーム »
松山市の美容室が教える!へアカラーを長持ちさせるコツ
松山市の美容室が教える!へアカラーを長持ちさせるコツ
お肌と同じように「髪の紫外線対策」を
髪の毛にとって紫外線は髪をパサつかせるだけでなく、ヘアカラーの構造を壊して色落ちを加速させてしまう原因です。そのため、お肌と同じように髪の毛にも紫外線対策をしましょう。ヘアケア剤で日中の紫外線をガードしたり、UV効果のあるヘアスプレーやワックスを使って紫外線をブロックしたりするのがおすすめです。
ヘアアイロン・コテの温度に気をつけて!
普段ヘアアイロンやコテを使うとき、180℃まで温めるという方が多くいらっしゃいますが、髪に過剰な熱を与えるのは色落ちの大きな原因です。いつも同じ部分にコテをあてるという方は、その部分だけカラーが落ちてしまい色ムラになってしまうこともあります。そのため、コテやアイロンを使う際は温度設定を150℃に落とし、ゆっくり温めて形をつけていきましょう。また、アイロンやコテの前に洗い流さないタイプのトリートメントをつけてあらかじめ髪を保護しておくと傷みと色落ちを抑えられます。
カラーした日はシャンプー禁止
「カラーした後にシャンプーをしたら、水がヘアカラーに染まっていた」という経験はありませんか?
ヘアカラー後にシャンプーをすると、髪の毛に定着していない薬剤が洗い流されてしまい褐色の原因となってしまいます。髪の毛にカラーの薬剤をしっかり定着させるには最低24時間必要ですので、ヘアカラーをする時は事前に美容院でシャンプーをしてもらい、カラー後のシャンプーは控えましょう。
トリートメントで保湿・補修
髪の乾燥はカラーを褐色させてしまいます。特にアッシュ系のカラーは色落ちしやすいため、カラーをした後は髪の保湿が大切です。ヘアカラー専用や髪の水分を逃がさないオイルタイプのヘアケア剤で髪を保湿し、髪の傷みがひどい場合には効果の高い美容室のトリートメントを利用しましょう。
松山市にある当店は、髪を傷めないオーガニックのヘアカラーを取り扱っている美容室です。得なクーポンメニューも豊富にございますので、髪の傷みやカラーの色落ちが気になる方はどうぞお試しください。その他にも、成人式・結婚式におすすめの美容室でできる着付けやヘアメイクなどのメニューもご用意しております。カットモデルの募集も随時いたしておりますので、興味のある方はぜひ一度ご連絡ください。ご来店を心よりお待ちしております。
松山市の美容室・美容院・ヘアサロン【MAHALO hair ID salon】概要
名称
|
MAHALO hair ID salon
|
所在地
|
〒790-0814 愛媛県松山市味酒町3-2-29 MAHALOビル1F~3F
|
本店電話番号
|
0120-05-1455
|
URL
|
http://hair-mahalo.jimdo.com
|
説明
|
松山市にある美容室マハロは、まつ毛パーマやエクステ、ネイルも行なえるヘアサロンです。オーガニックヘアカラーやベルジュバンスパーマ、オージュアトリートメントなど人気のおすすめメニューをご用意しております。成人式の着付けなども行っており、クーポンも多数ございますので是非ご利用ください。ネイルはワンカラーやフレンチネイル、グラデーションなどの中からお好みのデザインをお選びいただけます。フットネイルにも対応していますのでお気軽にご来店ください。
|
国
|
日本
|
都道府県
|
愛媛県
|
市区町村
|
松山市味酒町
|